HOME > お知らせ
「こどもの日」無料開放のお知らせ
宮島水族館では広島県の実施する「児童福祉月間」文化施設等の無料開放に賛同し、5月5日「こどもの日」に、対象の方の当館入館料を無料とさせていただきます。
この機会にぜひ宮島水族館へお越しください。
● 無料開放日 平成26年5月5日(月)
● 無料対象者 中学生以下の方
2014/04/25
アザラシ誕生1周年 バースデー月間イベント開催!
昨年4月18日に生まれた、ゴマフアザラシのフウちゃんの誕生日を記念して、バースデーイベントを開催します。
フウちゃんのこれまでの成長の記録を紹介するパネル展示や、お祝いのメッセージを書いていただくコーナーのほか、土・日・祝日限定(先着15名様)で、フウちゃんとのふれあい体験もあります!
この機会にぜひ、すくすく元気に成長したフウちゃんに会いに来てくださいね。
「おめでとう!フウちゃん アザラシ誕生1周年 バースデー月間イベント」
期間:平成26年4月5日(土)〜29日(火・祝)
場所:宮島水族館1階 ふれあい広場周辺
☆ふれあい体験☆
フウちゃんにタッチしてみよう♪
日時:イベント期間中の土・日・祝日 13:45〜14:00
定員:先着15名様
場所:ひれあしプール前
2014/04/04
スナメリ出産奮闘記vol.24(スナメリ命名式)
平成26年3月28日(金)、スナメリ命名式を開催いたしました。
先日実施した、「スナメリ名前募集」で、昨年生まれたニコの子どもの名前を
募集したところ、全部で612通のご応募をいただき、その中から、選ばせていただきました。
ご応募いただいた皆様には、改めてお礼申し上げます。
スナメリの子どもの名前は、「イチゴ」と名付けさせていただきました。
「イチゴ」と名付けられた方は5名いらっしゃたので、その中から抽選で
名付け親となったのは、山口県防府市の小田村 恵さん(3歳)です。
ご家族で来館いただきました。
「イチゴ」の名前には、15日生まれということと、「一期一会」という意味も
こめているそうです。想いをこめた、素敵な名前をいただきました。
見方によっては、「イチゴ大福」に似ているような・・・
今後とも、イチゴの成長や当館のスナメリたちを温かく見守っていただくよう、
お願いいいたします。
STAFF A
2014/03/28
スナメリの子どもの命名式を行います!
スナメリの子どもの命名式を行います!
平成26年1月15日(水)から2月28日(金)の期間で募集しました、スナメリのニコとゴウの子ども(メス)の名前が決まりました。
おかげさまで全国から612通の応募をいただきました。水族館職員一同、心より感謝申し上げます。
つきましては、決定した名前を広く皆さまに親しんでいただくために、下記のとおり命名式を開催します。
日時:平成26年3月28日(金) 10時30分〜
場所:宮島水族館レクチャールーム(1階)
内容:館長挨拶
名付け親紹介
名前発表
名付け親認定証授与・記念品等贈呈
かわいらしいスナメリの子どもの「晴れの日」に、ぜひ皆さまお越しください!
みんなで来てね♪
子どものプロフィール
平成25年5月15日生まれ メス
父親:ゴウ
母親:ニコ
2014/03/22
宮島包ヶ浦自然公園×宮島水族館 連携企画のお知らせ
宮島包ヶ浦自然公園×宮島水族館 連携企画
ケビンに泊まって、バックヤードツアーに参加しよう!
宮島包ヶ浦自然公園のケビンに宿泊された方を対象としたバックヤードツアーを開催します。
飼育員が解説をしながら、普段は見ることのできない水族館の「裏側」をご案内します。
宮島の自然や水族館の生きものとふれあい、心と体のリフレッシュをしてみませんか?
期間限定ですので、ぜひこの機会にお申し込みください!
☆開催日: 3月15日(土)、22日(土)、29日(土) 各日とも15:00〜
☆参加資格: 開催日前日(金曜日)または当日(土曜日)に宮島包ヶ浦自然公園のケビンにご宿泊の方(各日先着30名)
☆参加費: ケビン使用料および水族館入館料
家族用ケビン(4名)15,120円〜
ケビンのタイプによって宿泊代は異なります。詳細はこちらをご覧ください。
http://www.miyajima-wch.jp/jp/spot/04.html#0
宮島水族館入館料 一般(高校生以上)1,400円、小中学生700円、幼児400円
※ツアーの参加には、包ヶ浦自然公園管理センターへ5日前までの事前予約が必要です。
※参加に関する詳細は、ケビンの宿泊予約の際にお知らせします。
※企画詳細については、こちらもご覧ください。
http://www.miyajima-wch.jp/jp/news/98.html
[お問合せ・お申込先]
包ヶ浦自然公園管理センター
TEL/0829-44-2903 FAX/0829-44-0706
2014/03/06
明日、2月28日に館内で番組撮影があります!
明日、2月28日(金)に、NHK BSプレミアムの子供番組「ワラッチャオ!」の館内撮影があり、番組に登場するキャラクターが、宮島水族館にやってきます。
興味のある方はぜひ見学してみてくださいね!
撮影予定時間:12時30分〜14時30分
撮影場所:ライブプール(13時〜アシカライブ)、館内1階フロア
「ワラッチャオ!」番組ホームページ
http://www.nhk.or.jp/waracchao/index.html
2014/02/27
アシカライブ再開のお知らせ
ライブプールの修繕工事に伴い休演しておりましたアシカライブを明日22日(土)より再開いたします。
アシカライブの再開により、イベントスケジュールは、平日、土・日・祝日ともに従来のスケジュールとなります。
今後とも宮島水族館をご愛顧賜わりますよう、よろしくお願い申し上げます。
2014/02/21
スナメリ出産奮闘記vol.23
スナメリ出産奮闘記 vol.22
最近のマイブームは、出勤直後の「早朝スナメリ撮影会」です。
ニコ親子が、入れ替わりカメラの前に来て、ポーズをとってくれるのです。
これは撮影しないわけにはいかないでしょう!
「おはようございまーす」
ということで、毎日撮影しているのですが、私のカメラの腕では、
残念ながら彼女たちの可愛さの1/100も伝わりません。
というわけで、 ぜひ水族館に来ていただき、ご自分の目で
確認されることを、おすすめいたします。
実物は、もっともっと可愛いです
なお、観覧の際は、スナメリを驚かさないよう、静かに見守っていただきたいと
思います。写真撮影の際は、フラッシュの使用はお控えください。
皆様のご協力をお願いいたします。
STAFF A
2014/01/24
スナメリ出産奮闘記vol.21
ニコと子どもを展示水槽へ移動してから、6日たちました。
水槽に入れた直後は、子どもが母親から全く離れず、
ニコも、子どもを守ることに神経質になっていたようですが、
今ではすっかり新しい環境に慣れ、子どもが1頭で自由に遊ぶ ことが
多くなりました。
母親直伝の、カメラ目線で、「ハイ、ポーズ♡」アイドルの自覚、充分です
餌とおっぱい、両方もらって、どんどん成長します。
とはいえ、まだまだ子どもですから、音や振動には過敏に反応します。
ご覧いただく際は、驚かさないよう、静かに見守ってやってください。
また、名前募集も開催中ですので、ぜひ可愛い名前をつけてあげて
ください。
名前募集のページ
https://miyajima-aqua.jp/info/sougou/254.html
STAFF A
2014/01/21