HOME > 新着一覧
2022.07.06
夏の恒例企画「夜の水族館」に参加される方を募集します。 照明の消えた「夜の水族館」で、生きものたちはどんな暮らしをしているのか観察してみよう! 参加された方には、宮島水族館オリジナルグッズをプレゼント!
2022.06.06
【応募締切を延長します】体験体験学習会「プランクトン観察会」参加者募集!!
【応募締切を延長します】体験学習会「プランクトン観察会」に参加される方を募集します。プランクトンが水族館のいきものたちとどのような関わりがあるのか、顕微鏡を使って一緒に学びましょう!
2022.05.18
体験学習会「化石のお話~むかし山は海だった!~」参加者募集!!
体験学習会「化石のお話~むかし山は海だった!~」に参加される方を募集します。 広島県の北部に位置する庄原市では、いくつものクジラの化石が発掘されています。むか~しむかし中国山地は、海の底だったなんて不思議ですね。庄原市立比和自然科学博物館の先生が、海の生きものの化石を通して中国山地がかつて海だったことを分かりやすくお話します。
2022.05.15
~宮島の干潟にすむ生き物を観察してみよう~ 嚴島神社・水族館沖の干潟にすむカニやエビ、貝などの観察をとおして干潟の役割を学習します。
2022.05.01
~宮島の干潟にすむ生き物を観察してみよう~ 嚴島神社・水族館沖の干潟にすむカニやエビ、貝などの観察をとおして干潟の役割を学習します。
2022.04.26
5月3日(火・祝)~5月5日(木・祝)18時まで延長営業します!
令和4年5月3日(火・祝)~5月5日(木・祝)は、18:00まで延長営業します!(最終入館は17:00) 17:30からは、特別イベント「ペンギンおさんぽタイム」を実施します。
2022.04.17
~宮島の干潟にすむ生き物を観察してみよう~ 嚴島神社・水族館沖の干潟にすむカニやエビ、貝などの観察をとおして干潟の役割を学習します。
2022.03.19
3月31日(木)ミナミアメリカオットセイ命名式&宮島水族館アンバサダー今村美月さんサンクスセレモニー開催!
3月31日(木)ミナミアメリカオットセイ命名式&宮島水族館アンバサダー今村美月さんサンクスセレモニー開催!
2022.03.11
令和4年3月19日(土)~4月3日(日)は、通常より営業時間を1時間延長し、18:00まで延長営業します!(最終入館は17:00)
2022.03.03
新エリア「はつこい庵」での錦鯉の展示をはじめ、春期特別企画展「はつこいものがたり~コイに恋しよ♪~」も同時開催するなど、"はつこい"づくしで皆様をお出迎えします!
2022.03.01
【みやじマリンキッチン】従業員の新型コロナウイルス感染に伴う臨時休業について
みやじマリンキッチンは、令和4年3月1日(火)、臨時休業させていただきます。大変ご心配をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようよろしくお願いいたします。