HOME > お知らせ
「こどもの日」無料開放のお知らせ
宮島水族館では広島県の実施する「児童福祉月間」文化施設等の無料開放に賛同し、5月5日「こどもの日」に、対象の方の当館入館料を無料とさせていただきます。
この機会にぜひ宮島水族館へお越しください。
● 無料開放日 平成27年5月5日(火)
● 無料対象者 中学生以下の方
2015/04/21
5月1日からのイベントスケジュールが決まりました
5月1日からのイベントスケジュールが以下のように決定しましたのでお知らせします。
みなさまのお越しを生きもの&スタッフ一同、心よりお待ちしておりま〜す。
2015/04/21
迫力満点!!ダイオウイカの標本展示はじめます!
ただいま好評開催中の特別企画展「深海魚ッチ(しんかいウォッチ)」において、平成27年4月1日(水)より「ダイオウイカの冷凍標本」の展示を始めます!
これまで企画展のプログラムで実施していた「ダイオウイカ見学ツアー」では、運営上、参加していただけるお客様の人数や回数が限られていましたが、これからは、冷凍ショーケースにいれて企画展会場に設置しますので、開催期間中は、「い ・つ ・で ・も」迫力満点のダイオウイカをご覧いただけるようになります。
ぜひ、深海の大王に会いに来てくださいね!
※企画展会場でのダイオウイカの標本展示にともない、ダイオウイカ見学ツアーは終了いたします。
※展示のダイオウイカには触れることができませんのでご了承ください。
写真ではダイオウイカの迫力をお伝えしきれません(>_<) ぜひ実物を見に来てくださいね!!
2015/04/01
スナメリ「ニコ」死亡について(2015.3)
2015年3月30日早朝、スナメリの「ニコ」が死亡いたしました。
2004年12月8日、伊勢湾よりこの宮島に搬入されて以来10年、皆様に愛されてきた
ニコでしたが、3月初旬より体調不良を起し治療を続けておりましたところ、
29日の夕刻より状態が急変し、3月30日朝8時45分、残念ながら死亡いたしました。
(飼育日数3,765日)
死因につきましては現在調査中ですが、ニコの死を無駄にすることなく、
今後のスナメリ飼育や研究に役立てていく所存です。ニコの冥福を祈るとともに、
ニコを愛していただいた多くの皆様に、心よりお礼申し上げます。
2015/03/31
3月7日(土)より、トド展示とイベント「トドお食事タイム」を再開します
平成27年3月2日(月)より実施しておりました、トドプールの修繕工事が完了しましたので、3月7日(土)より、トドの展示及びイベント「トドお食事タイム」を再開いたします。
展示等の再開に伴い、イベントは従来のスケジュールとなります。
工事期間中、皆様のご理解、ご協力をいただき、誠にありがとうございます。
今後とも、宮島水族館をご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。
2015/03/06
みやじマリンキッチンより、スペシャルメニュー「深海ブラックカレー」のお知らせ
ただいま開催中の企画展「深海魚ッチ」にあわせて、みやじマリンキッチンではスペシャルなメニューをご用意しました!
その名も深海ブラックカレー!
深海の生きもののようにインパクトあるネーミングだと思いませんか?
今回は、この深海ブラックカレーのポイントをご紹介したいと思います!(^^)!
深海ブラックカレー 750円(税込)
ポイント
ブラックカレーのとおり、真っ暗で深〜い海を連想させる、ルーの色。
最初は甘く、後から辛みが来るスパイシーなお味。深海生物の様に味わい深いカレーとなっております♪
ポイント
黒いカレーの海には、深海生物の中でも人気の「ダイオウグソクムシ」をかたどった赤ウインナーをトッピング!
「赤ウインナーダイオウグソクムシ」は、みやじマリンキッチンスタッフがひとつひとつカットし、形作っています(#^.^#)
※赤ウインナーダイオウグソクムシは、よしだ様が考案された方法をもとに、飾り切り、調理を行っております。
(「深海ブラックカレー」には、ご本人の了承を得て使用しております)
ご注文いただいたお客様には、この「赤ウインナーダイオウグソクムシ」の作り方が書かれたシートをお渡ししております。
正面から見るとこんな感じです♪
こちらは、ただいま企画展にて展示中のダイオウグソクムシ。ちなみに右手前にいるのはオオグソクムシです。
深海ブラックカレーは、3月31日(火)までのご提供となっておりますので、どうぞこの機会にご賞味くださいませ☆
2015/03/04
2月25日(水)よりアシカライブを再開します
ライブプールの修繕工事に伴い休演しておりましたアシカライブを2月25日(水)より再開いたします。
アシカライブの再開により、イベントスケジュールは、平日、土・日・祝日ともに従来のスケジュールとなります。
(工事期間中の特別イベントスケジュールは、2月24日(火)までの実施となります)
アシカライブ休演中は、皆様のご理解、ご協力をいただき、誠にありがとうございます。
なお、平成27年3月2日(月)〜15日(日)の間(予定)で、トドプールの修繕工事を行います。
それに伴い、トドの展示の一時中断と、イベント「トドお食事タイム」を中止とさせていただきます。
ご来館の皆さまには、大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解くださいますよう、よろしくお願いいたします。
2015/02/23
特別企画展「深海魚ッチ(しんかいウオッチ)」を開催します!
宮島水族館では、このたび「深海魚」をテーマにした企画展を開催します。
水深200mを越える深い海は、真っ暗で、水温も低く、高い水圧がかかる厳しく特殊な環境です。そのような環境下には、不思議なカタチの生物が数多く生息しています。
本企画展では、最近ニュースやテレビ番組で話題のリュウグウノツカイやダイオウグソクムシなど、瀬戸内海では目にする機会がない深海魚の魅力を紹介します。
ぜひこの機会に、深海に潜った気分で深海魚の世界をウオッチ(watch)してみませんか?
【期間】平成27年2月28日(土)〜4月26日(日)
【場所】宮島水族館1階企画展示室
【内容】
○深海タッチ!
深海魚を半冷凍状態で展示し、実際に手でふれていただくことができるコーナーです。
<展示予定生物>リュウグウノツカイ、サケガシラ
○世界の深海魚ッチ!
特殊な環境に生息することで不思議な形態を持つ深海魚は、採集や飼育が難しい生物でもあります。
このコーナーでは特殊な設備や水槽を用いて、深海魚の魅力を伝えます。
<展示予定生物>ダイオウグソクムシ、ザラビクニン、オオコシオリエビなど
○ダイオウイカ見学ツアー
※4月1日(水)よりダイオウイカの標本展示にともない、「ダイオウイカ見学ツアー」は中止とさせていただきます。
企画展期間中、ダイオウイカ標本の見学・解説をメインとしたバックヤードツアーを開催します。
<時間>平日 15:00〜 土・日・祝日 10:30〜 15:00〜
<定員>各回15名
*開始時間の約1時間前に企画展会場内に予約カードを設置します。
※開催期間中、展示内容が変更となる場合がございます。ご了承ください。
2015/02/01
「チャレンジ!カキ打ち体験会」を開催します!
宮島水族館では、「宮島かき祭り」の開催に合わせ、ご来館のお客様にカキ打ちを体験していただく「チャレンジ!カキ打ち体験会」を実施します。
どうぞ、ご参加ください!
【開 催 日】平成27年2月14日(土)、15日(日)の2日間
【時 間】各日とも 第1回11時〜 第2回14時〜
【場 所】宮島水族館1階レクチャールーム
【定 員】各回 先着50名様(当日イベント開催15分前より会場で整理札を配布します)
【内 容】「ぬり絵コーナー」でカキの解剖図に色を塗り分け、体のつくりを理解します。 貝柱の位置を確認し、実際にカキ打ちにチャレンジしてみましょう!
※参加料は無料です(水族館の入館料で参加いただけます)
※参加対象者は小学生以上とさせていただきます(小学生は保護者の同伴をお願いします)
2015/01/27
2015宮島水族館オリジナルカレンダー プレゼント終了
平成26年12月20日〜平成27年1月4日の間、各日先着で配布しておりました、2015宮島水族館オリジナルカレンダー(非売品)のプレゼントは終了いたしました。
年末年始の間、多くのお客様にご来館いただき、誠にありがとうございました。厚くお礼申し上げます。
宮島水族館はこれからも多くのお客様に愛され、親しまれる水族館をめざして参りますので、引き続き、ご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
2015/01/04