生きものたちにいやされる新たな展示施設
「はつこい庵」がオープン!
日本を代表する名勝地・宮島にちなみ、
和の美しさが感じられる空間で
広島にゆかりのある生きものたちがお出迎え。
生きものたちとふれあい、
もっと生きものが好きになる。
この空間で過ごす時が
特別なものとなることを目指しました。
“いやし”をもたらす「美の鑑賞空間」を
ぜひお楽しみください。
ようこそ、『はつこい庵』へ。
幻想的な光と共に、和と癒の世界へ誘います。
かつて嚴島神社の「鏡の池」に移る月をみて想いにふけたように、鏡の池になぞらえた水盤の辺でごゆるりとおくつろぎください。
美しくなつかしい、日本古来の川の姿を再現。ゆらめく水草に魚たちが戯れる自然観溢れる水中庭園です。
きらめく四季折々のうつろいに彩られ優雅に泳ぐ色とりどりの錦鯉。めくるめく絢爛の屏風絵巻をご堪能ください。
金魚の鑑賞は遡ること江戸時代から続きます。鮮やかな色を纏い水中を行き交う姿に酔いしれましょう。
古代中国では、鯉は滝を登り龍となる言い伝えがあります。天空を目指す鯉の勇姿と躍動美をご覧ください。
陸と海を自由に行き交う膃肭臍。前脚を羽ばたかせ、羽衣をまとった天女のごとき舞をお楽しみください。